市報こがねいPDF版(平成28年6月1日号)
更新日:2019年7月3日
1面
第16回黄金井名物市/平和行事参加の旅
2面
お知らせ
個人番号の利用並びに特定個人情報の利用及び提供に関する条例の一部改正(案)に対するパブリックコメントを募集/教育委員会非常勤嘱託職員募集/公共施設等総合管理計画策定に係る市民意見交換会を開催/二枚橋ごみ焼却場の都市計画案(廃止)に係る説明会の開催と縦覧および意見書の受け付け/都市計画事業図書の縦覧/郵送請求・電話窓口制度・広域交付住民票のご案内/第6期市民参加推進会議委員選任結果/ご利用ください6月の休日窓口/平成29年度市職員募集/各種審議会等の開催日程
3面
お知らせ
第14回小金井市環境賞候補者募集/家屋を取り壊したときはご連絡を/新築(増改築)家屋の調査にご協力を/私道部分の非課税扱いの申請を/軽自動車税の税率変更のお知らせの訂正/6月10日から市民課での税関係証明書の交付を再開/副市長に上原秀則氏が就任/国民年金追納制度をご存じですか/平成28年度市・都民税納税・税額決定通知書を発送
4面
お知らせ
防災行政無線が屋内で聞けるようになりました/都民住宅(東京都施行型)入居者募集/市指定文化財の公開を再開/「小金井市史資料編現代」を発行/教科書展示会/生ごみ投入リサイクル事業を実施中/平成28年度国民健康保険の特定健診を開始/市長が市の魅力を紹介する番組が開始/小金井市内の文化財の紹介
5面
お知らせ
リサイクル事業所感謝セール/ひがし保育園が小規模保育施設(認可)に移行/各種手当の支給/ファミリー・サポート・センター会員説明会/父親講座あそびを知ると子どもがわかる!?/児童手当、児童育成手当現況届は6月30日(木)までに提出を/危険ながけ崩れ家の周りの再点検を/子どもの笑顔をみんなで守る虐待かな?と思ったら(通告・相談)/みんなのひろば/乳幼児食育メールを配信しています
6面
お知らせ
男女平等に関する市民意識調査報告書
7面
お知らせ
平成27年度環境調査結果/市内農産物庭先販売
8面
福祉のひろば
介護予防相談会/介護保険負担限度額認定証の更新を/介護保険軽減認定証の更新手続はお済みですか/家族介護教室軽度認知障害(mci)の頭と体の体操/高齢者いきいき活動講座腰痛予防体操/計画相談支援の相談会/救急医療災害支援情報キットのご活用を/原子爆弾被爆者見舞金を支給/東日本大震災被災児に見舞金を支給/2016夏のボランティア体験/善意の輪/シルバー人材センターパソコン教室
9面
福祉のひろば
地域福祉ファシリテーター養成講座/東京都介護支援専門員(ケアマネジャー)実務研修受講試験受験要項を配布
健康ガイド
6月は食育月間/健康講演会 学校から市民へ広がる健康―運動器健診とスポーツ/むし歯予防教室/5歳児親子教室生えたて永久歯応援健診/妊婦歯科健診/親子健康教室チャレンジクッキングとふれあい体操/多摩府中保健所各種相談のご案内/乳がん検診/肝炎ウイルス検診/健康メモ/東京都・子供の健康相談室/24時間テレホンサービス/小児救急(365日24時間)
10面
情報ア・ラ・カルト
11面
催し
市民講座 元気な歌声で小金井を明るくしよう/生活日本語教室発表会世界の文化にふれてみましょう/リサイクルバザーとおもちゃの病院/身近な水環境の全国一斉調査/第2回子ども科学教室犯人は誰だ!?―化学発光のしくみを知ろう/おはなし会/幼児のためのおはなし会/シニアスポーツフェスティバル・ウオーキング大会 歩きませんか仙川公園まで/第68回市民体育祭少年軟式野球大会/第513回市民映画会「雨に唄えば」/まちなか観光案内ボランティアガイドがご案内します/6月18日こがねいてくてく歴史散歩「玉川上水と江戸の歴史を探るを実施」/写真ニュース
12面
催し
市立はけの森美術館附属喫茶棟運営事業者を募集/ご活用ください市勢要覧2013/バードアイランド
三宅島をぜひ、お訪ねください/休日診療
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
広報秘書課広報係
電話:042-387-9803
FAX:042-387-1224
メールアドレス:s010399(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。